日田工芸 チーク材 アームチェア 張替え済み

P3317652.JPG
昨年12月に紹介したものと同型の日田工芸のチーク材アームチェア、張替えから戻って来ましたので店頭に並べました。

P3317654.JPG
P3317667.JPG
1950年代に創業し、2006年に廃業した日田工芸。青林製作所と同じように特にチーク材を用いた素晴らしい家具を多く製造していました。青林製作所から移ってきた職人も多く、その確かなクオリティは北欧家具に勝るとも劣らないもので、百貨店等でもそれらの家具と並べて販売されていました。

P3317656.JPG
P3317657.JPG
P3317658.JPG
P3317659.JPG
P3317660.JPG
北欧家具のエッセンスを取り入れた美しいデザインと思います。
堅牢な構造、アームや脚の造形、接合部の美しさなど、高い技術とデザイン性が見て取れます。
また、青林製作所や日田工芸の家具の堅牢な作りは特筆すべき部分かと思います。
余談になりますが、これらのメーカーの椅子が出てくる時はほぼ、座面はボロボロでフレームも色褪せ、傷も多々ついていますが(数十年の時を経ていますから当たり前ですが)、部材の緩みや破損した物はほとんど見た事がありません。

P3317661.JPG
フレームはサンディング後にオイルと蜜蝋ワックスにてメンテナンスしました。座面と背もたれも新品のファブリックとウレタンで新規に製作しています。
ビンテージ品ゆえ、フレームに小さなキズはありますが目立つダメージはありません。

P3317666.JPG
P3317668.JPG
P3317669.JPG
日本人の体格に馴染む丁度良いサイズ感です。末永くご愛用頂けると思います。

高さ760mm 幅600mm 奥行き570mm 座面高420mm soldout ありがとうございました

この記事へのコメント