白山陶器 炻器A型 カップ&ソーサー
長崎県、白山陶器の炻器A型カップ&ソーサーが入りました。
日本を代表する陶磁器デザイナー、森正洋氏(1927-2005)による1967年発表のプロダクト。
コバルトブルーの釉薬と炻器の肌質のコントラストが美しいカップ&ソーサー。カップも持ちやすく、僅かに末広がりなフォルムも絶妙なバランスです。
多少の使用感はありますが、ヒビやカケ無く、良好な状態です。この炻器A型は廃盤になって久しく、炻器丸型などに比べると現存数の少ないアイテムです。
森正洋氏は戦後50年にわたって日本の食卓に並ぶ器のデザインを考え続けた、正に日本人の暮らしに密着したデザイナーです。生涯で実に110を超えるグッドデザイン賞選定作品をのこしています。
斬新でいてどこか懐かしい、飽きの来ないカップ&ソーサーです。
カップ高60mm ソーサー径153mm soldout ありがとうございました
この記事へのコメント